それは、ひとつひとつの物語がある雑貨たち。
メーカーさんや地元企業さんが厚意で提供してくれた
自然素材や布などの廃材を主な材料に
障がいを持った人たちが、コツコツ、一生懸命つくる
世界にひとつの一点モノ。
障がい者の方々がはたらく各事業所では、
それぞれの強みや特徴を生かしてさまざまな商品を生み出しています。
じっくりと手間暇かけて、とても良い商品が生み出されているのに、広く知られていないのも事実です。
そこで、各法人の枠を越えてさまざまな事業所から
日常的に使いたいと思えるデザイン性、機能性に優れた商品をえりすぐり
仕入れ、販売する雑貨屋を立ち上げました。それが、大阪市住吉区にある雑貨屋「らふら」です。
その中でも、このオンラインショップでは、廃材を使用した雑貨を中心にセレクトしていきます。
障がい者の方々の工賃が改善し、より活躍できる社会を目指して
少しずつにはなりますが、丁寧に、商品の持つ物語、
つくっている障がい者の方々の工夫や思いを伝えながら
ひとつひとつの商品をご紹介、販売していきます。
制作者のペースや体調によって出品状況が変わるのも、このお店の特徴です。
今日、お目当ての商品が品切れ中でも、またちょくちょくのぞきに来てくださいね。
2023年10月1日から新たに施行されるインボイス制度につきまして、
弊社では適格請求書の発行を希望されるお客様に対して後日郵送させていただく形で対応いたします。
適格請求書の発行をご希望の場合はご注文時に備考欄にてその旨をご記入ください。
弊社の事業者登録番号および名称は下記の通りです。
※登録番号につきましては、国税庁 適格請求書発行事業者公表サイトからも
ご確認いただけます。